【アメリカでの子育て】12月のやることリスト〜Holiday seasonの過ごし方

子育て

一年で一番忙しいHoliday Season。色々とやることが目白押しで、12月はあっという間に過ぎていきます。段取りよく過ごしたいので、備忘がてら、やることリストを時系列で整理しました。

11月

11月初め:冬休みの計画

欲を言えばもっと前からでも良いのですが、冬休みに旅行等に行く場合、早めに計画を立てる必要があります。冬休みの飛行機等のチケットは高くて予約がすぐ埋まります。

11月中旬:アドベントカレンダー (Advent calendar)を購入

クリスマスまでの日数を数えるカレンダーです。日本にも売っていますが、アメリカの方が種類が豊富。お気に入りのものをゲットして、家族で12月を楽しむアイテムとして必須です。来年はレゴのアドベントカレンダーを買いたいなと思っています。

11月下旬:サンクスギビングの連休を楽しむ

サンクスギビングの週は、1週間学校が休みになるので、旅行に行くなり、家でターキーを焼いてみたり家族で楽しみます。

12月

12月初め:クリスマスツリー購入・飾り付け

アメリカではクリスマスツリーを毎年買うご家庭も多いです。どういうことかと言うと、本物の木をファームで買うのです。今年はどの木にしようかな〜と色々とファームを巡るのも楽しいかも。形の良い木から売れていくので、サンクスギビングが終わったら、早速ツリーの買い出しです。

そして、オーナメントや電飾で飾り付けを楽しみます。飾り付けのセンスが問われる・・・><

12月初旬:クリスマスプレゼント購入

クリスマス直前になると配送が激混みでクリスマスまでに届くか不安になるので、オンラインで買う場合は、なるべく早く注文します。本当であればブラックフライデーのセール時期に合わせて買うのがベストですが、なかなか子供の意向もあるので難しいですね。

12月初旬:先生たちへのクリスマスギフトの準備

アメリカでは、日頃お世話になっている学校の先生や、習い事の先生たちにクリスマスのプチギフトを渡す習慣があります。現地校の場合は、クラスの代表の方が取りまとめてクラス全体から渡すこともありますが、それでも追加で個別に渡したり、個別にメッセージカードを書いたりするので、あらかじめ誰に、いくらくらい、何を、いつのタイミングで渡すのかリストアップしておく必要があります。

定番は、スタバのカードや、アマゾンギフトカードですね。

12月中旬:ラッピンググッズを買っておく

プレゼントが決まったら、ラッピンググッズやメッセージカードも用意します。直前にお店に行くと、全然可愛いのが残っていないので、早めに調達します。基本的にお店ではラッピングしてくれないので、自分でラッピングする必要があるのは、アメリカならでは。

12月中旬:パジャマを用意する

現地校の最終日は、パジャマデイ。文字通りパジャマで登校するので、人前に出てOKなレベルのパジャマがない場合は、あらかじめ準備しておく必要があります。結構、みなさん可愛いパジャマを着てくるので、一人だけヨレヨレのパジャマだと子供のテンションが下がってしまいます。

12月中旬:クリスマスケーキのリサーチと予約

日本のように、クリスマスにケーキを食べる習慣があまりないので、大々的にクリスマスケーキなるものは売っていません。アジア系のパティスリーであらかじめ予約等しておいた方が無難です。

12月24日:ハムを購入

アメリカ人曰く「クリスマスはハムよ、チキンじゃなくてハムを食べるのよ」とのこと。例えば、有名なハムのお店(Honey baked) はクリスマス前には朝から大行列。一度は試してみても良いかもしれません。日本人的には、普通に骨付きチキンかケンタッキーの方が落ち着きますが・・・・。

なお、クリスマスイブはスーパーが早めに閉まったり、25日はそもそも閉店したりするので、食材の買い出しは計画的に。

12月31日:NEW YEAR’S EVE カウントダウン

家でゆっくりカウントダウンするか、旅先でカウントダウンするか。一番有名なのはニューヨークのタイムズスクエアでのカウントダウンですが、全米の色々なところでカウントダウンのイベントがあるので、要チェックですね。

1月

1月初旬:翌年のためのクリスマスグッズを激安で購入

お正月という概念はないのがアメリカ。2日から通常モード。3日から学校が始まるところも!!

ということで、1月に入って早速の楽しみは、激安になっているクリスマスグッズを来年のためにゲットしておくことです。大好きなマイケルズでは、大体70パーセントオフになっていました。オーナメントやちょっとした飾り付けグッズ、定価ではとても買う気にならないけど、70パーセントオフならお買い得。ラッピングのグッズも、汎用的に使えそうなものをゲットしておくと、お友達の誕生日会の時等にも使えて便利。

1月初旬:クリスマスツリーの処分・・・・

クリスマスツリーで本物の木を買っている場合、全くエコではないのですが、1月の初旬に処分します。私のアパートメントでは、この期間に木をゴミステーションに捨ててくださいねという指示が来て、その期間中は、そのまま木を置き去りにしてもOKです。

番外編

イルミネーション

東海岸ほどではないと思いますが、西海岸でもイルミメーションを楽しむことができます。都市部の広場のツリーを楽しむも良し、住宅街のイルミネーションを楽しむも良し、特にドライブスルーで楽しめるイルミネーションはアメリカならでは。家から一度も車を降りることなく、イルミネーションが楽しめるイベントもあります(車で行ける反面、多少の渋滞に遭遇しますが)。

やることいっぱい、楽しみもいっぱいのホリデーシーズン、次のシーズンが待ち遠しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました